2011年07月

IE9(64bit)とGoogleツールバー

仕事でWindows7の64bit版を使っている。
もっとも、プライベートのメイン機もそうだけど。
諸般の事情から、仕事では意図的にIEを使っている。
しかも、せっかくOSが64bitなので、IE9(64bit)を使っているワケだ。

しばらく使っているワケだが、ここに来てあることに気づいた。
所謂、クラッシュが多発する。
気づいてしまうと、気になってしまうのが性。
気にしてみていると、やはりWebページの表示(レンダリングって言うの?)で失敗。
身動き取れずにクラッシュってな感じがする。

結論から言えば、タイトルの通りGoogleのツールバー。
「あまり情報ないし…アドオンかな?」
そんな予測のもと、ひとつずつ外してみる。
最後のひとつ(アドオンとして3コだが)でビンゴ。

まぁ、あまり使ってないけどね。
「上へ」ボタンだけが欲しくて、入れていたようなもんだし。
ということで、とりあえず「アドオン無し」状態で実行中。
(32bit版のIE9は問題なく動いてる)

ということで、Windows7のIE9(ともに64bit版)では「こういう状況」という自分の為のメモ書き。

88回目の給油

走行距離:341.3Km
燃費:9.8Km/L
総走行距離:28557Km
給油量:35.52L
価格:144円

※走行距離、燃費、総走行距離はメータ読み値

先月末より1円安くなっている。
う~ん…しばらく、このくらいで安定するんだろうか?
100円割れで販売競争していたのが遠い昔のようだ。

アナログ放送終了 ~ アナログ波の停波

昨日、2011年7月24日の正午をもって、(一部地域を除き)TVの地上波アナログ放送が終了した。
58年のアナログ放送が終了したのだ。
正確に言えば、正午に通常の番組送信を停止し、7/25日の0:00をもって停波したそうだ。
その間の12時間は、アナログ放送を終了して、デジタルに以降したことと案内のTEL番号を表示。
TBSだけ「いままでアナログ放送を見てくれてありがとう」的な一文を表示したとか。

地上波デジタル放送に普段の視聴を切り替えてから、感じてはいるのだがやはりキレイな画質だ。
(そうそう、マイクロ波によるBS(当時はこれもアナログだが)放送を見た時もそう感じた)
そもそも、解像度とか放送局側の設備とか…イロイロ理由があるとは思う。
デジタルにしたことで、しきい値以下のエラー率であれば、エラー訂正できることも大きいだろう。
裏を返せば、しきい値以上のエラー率だと、全く見られない(画面が一瞬真っ黒になることがあるが、たぶんこれだろう)こともある。
この点だけは、ノイジーだろうが、視聴に耐えない画質だろうが、なんとか表示させてしまうアナログとどちらが良いのか…

ちょっと話が横道にそれてしまったが…
今回ちょっと面白い話を聞いた。
いや、実際はTVで放送していたものを、相方が見てそれを教えてくれたんだが…(苦笑)

とある飲食店での会話。
(内容は又聞きなので、あくまで「趣旨」であり実際の会話ではない)
お店の方「ウチも(店内にあるTVを)地デジ(対応)にしたわよ」
お客さん「そうなの…でも、ウチ(自分の自宅)は関係ないから」

お役所(など)の広報なんてこんなもんです。

A「近頃、パソコンはウイルス対策が重要なんですよ」
B「そうなんだ、でもパソコン持ってないから関係ないかな」

A「ガソリンが高くて困るよ」
B「車持ってないから、実感ないや」

そんな会話に似てる気がします。
まぁ、例のふたつは間接的にどんな人にも影響があるでしょうがね。

前出の飲食店での会話は、年配者同士の会話だったそうだ。
きっと「関係ない」と言った人は「ハイテク機器は私に関係ない」と思っているのだろう。
そして当日になって「えっ?」と困り果てるワケだ。

「現在ご覧のアナログ放送は見られなくなります」と言ってはいた。
そうだ、ここがポイントなんだな。
「見られなくなる」のは「より高度なものを求めている人は」と脳内変換しちゃうんだ。
「このチャンネルは終了します」という言い方の方が良かったんだと。
そして「対象とならない人はいない」という点もはっきりと伝えるべきだった。

まぁ、高齢者の数字をまるっきり削除して、達成率を上げたような人たちだから…
そんなこと考えちゃいないと思うけどね。
そうして、「言っても無駄だ」感が蔓延して…以下省略。
だから、被災地の地デジ以降猶予期間もこんなに短い…以下省略。

とにかく、地デジ完全以降が(一部地域を除き)完了した。
まぁ、何事も変わった後「これから」が常用なワケだが…

迷惑メールの拒否設定を試してみる

ド●モ(のキャリアメール)の方々は、日々凄い数の迷惑メールでしょう。
kAzzはAUなので、それほどじゃないんですよね。
今まで、ある程度(下記)の設定をしてりゃ、防げる範囲だったワケです。

でもって、設定していたのが…
・携帯系からは受信許可
・インターネットからは拒否
・でも特定(指定した)ドメインからは受信
 ↑ここポイントですな。

この「特定」ドメインに「mixi.jp」が入っていたワケです。
mixiに関しては、プライベートでは全く(ってのもヘンだが)使っていないのだが…
仕事上、イロイロと必要になるので、受信許可していたワケだ。

この時の設定は手入力で、許可ドメイン名として「mixi.jp」を入力。
これがいけなかった。
「@mixi.jp」とすべきだったのだ。
「mixi.jp」だけだと、先日の迷惑メールの件のように「XXXXXXmixi.jp」も対象になる。

「いや~正規表現なら『[正規表現の指定]mixi.jp』って指定するのになぁ~」
なんて思ってGoogle先生に抜け道は無いかどうか聞いてみたワケです。
そうしたら、同じようなことを考える人がいて…
上記のように「@」つけりゃ解決ってわかったワケですわ!
(とりあえず、日に1~5通から3日間程ゼロが続いてます)

まぁ、「そんなこと知ってるよ!」と言われると思います。
思いますが…迷惑メールにそれほど悩まされた経験が無いkAzzには、こんな技は知る由もないワケです。
自分自身の為のメモ書きってことで。

全然関係無いが…
仕事で、内科系の病院に行った。
本日は木曜日で、到着が16:00頃。
なんで、(少なくとも)内科系の病院のほとんどが、(当地では)木曜日のPMやってないの?

迷惑メールは、やっぱり迷惑だった件

しばらく、何事も無く平穏無事だったのだが、ここ数ヶ月は数日に1~2通の割合で迷惑メールが来る。
しかも、全て「XXXXXXmixi.jp」というドメイン。
(XXXXXXの部分は様々な英数字)
これさ、今更ダマされる人っているの?
コレ見て「あ!ミクシーからだ!」なんて思う人っているの?

このご時世。
もうちょっと考えた方が良いんじゃないだろうか?
って、迷惑メール送る業者にアドヴァイスしてどうすんだ?って感じだけどね。

えっと…そういうコトじゃなくて…

先日、深夜にフトンでまどろみ中。
寝付きが悪いkAzzが「あぁ、そろそろ落ちる」ってなタイミングで、迷惑メール受信ですよ!
3時とか5時とか…めちゃくちゃな時間の場合もある。

いくら、そもそも迷惑メールだからと言って、そんな時間に送ってくるなよ。
眠りの浅い人なんて、コレで起きちゃうよ。
で、睡眠を妨害して、健康を害して、訴訟なんてこともあるよ…と警告してみるw

そういえば…(受信側が)非承認の広告メールのルール、最近は全然守られてないね。
まぁ、当たり前って言えば、それまでだけどね。
そんなルール守るくらいなら、迷惑メール送らないってw

そんなこんなのルールを守らないのは、この際仕方ないとしてもさ。
せめて、時間帯だけでも考えて欲しいと思うワケだ。
そんなこと言ってもダメだろうとも思うけどね(苦笑)。