Foods

初「コメダ」!

「珈琲所コメダ珈琲店」なるお店、以前より行きたかったのだ。
イロイロで行けてなかったのだ。

(more…)

「小樽なると屋 ポールスター函館店」に行ってみた

そもそもの元祖的な小樽の本店(というのか?)に行っているんで「今更感」もある。
がしかしだ、何となく食べたくなったので行ってみた。

場所は港町の「ポールスター函館」の B 棟。
オープンすることは分かっていたんだが、タイミングが無かった。
それよりなにより、「みなと街パスタ」が閉店していることがびっくり。
「もしかしたらヤバいかもな」とは思っていたが、ココ以上に危なそうなところは他にもあったからね。

函館在住の人でも食べたことがある人は多いだろう。
何せ販売カーが来ていたり、いわゆる「うまいもの市」的な出店も頻繁だからね。
そもそも、小樽に行った時に食べたよという人もいるだろう。

いまさら味は細かく説明せずでも良いだろうし、味覚なんて個人差があるので、ここで論じてもしょうが無いだろう。
ニンニクなどが強いタイプではないし、むしろ万人受けする(突き詰めると)あっさり系。
あっさり系と言っても揚げ物なので、実際にあっさりな訳ではない。
そして…むしろすごくしょっぱい( kAzz 個人的味覚)。
あっさり系統なのに味が濃いために、あっさり系と思わない人が多いのではないだろうか?
(ここで言うあっさり系とは、ニンニクやショウガが強かったり個性的な味ではなく、昔ながらな大人から子どもまで食べられるものを想定している)

ご飯が足りないくらいなのに、たっぷりの唐揚げなので食べる時はバランス注意だ!(苦笑)
あと熱いから、口内上あごに気を付けろ!

ちょっと「どうだろう?」と思う点がひとつ。
それは、注文から商品が出てくるまでの時間が長いこと。
これではサラリーマンのランチタイムに行くなんてことは難しいのではないか?
行ったのが夜(19:00~20:00)だったからかもしれないし、ランチタイムは沢山作っていて、すぐに出てくるかもしれない。
でも、このときは「イヤイヤ、定食系でこれは無いわ!」と思ったのだ。

「ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗」のレストラン「Dining アロサール」でのバイキング

平日は1,100円、週末は1,600円でデザートが多めとのこと。
とある日曜日(2017年の3月末です)に行ってきました。
なんでか、100円引きで1,500円でした!

ランチとは言え、ホテルのバイキングの割には安い。
これはそのまま品目に影響しているようだ。
大手ホテルのTV-CMで見るような豪華なバイキングではありません。
味は「まぁまぁ」と言ったところで、近くにいたらリピート無くはないという感じ。

生野菜がしょぼかったので、サラダ風のものは無しでフルーツ多めに(2週目で)。
フルーツもぬるかったなんだが、これは全体的に保温が悪い感じ。

蕎麦やコーヒーは割と旨かった。
相方はデミオムライスが美味しいと言っていた。

写真のご飯は「ばくだん飯」用で、鮭のヅケと納豆などがあったが、鮭のみで盛った。
このほかに写真にもある蕎麦、スープカレー、パエリヤ…主食が多い!

中身が見えないお椀は白玉のぜんざいで季節の為か「冷やし」だった。
他に小さな、小さな…一口より更に小さなケーキが5~6種だったかな?

写真で2コマに入れた唐揚げも割と良い感じだった。
たこさん(赤)ウインナーも久々に食べると旨いな。
下方中央の白っぽいものは、白身魚の天ぷらをマリネにしたもので、味が薄かったな。
ヅケも薄かったので、全体的に薄めかもしれない。
お子様向けのものはそんなこと無いので、ちゃんと考えて「わざと」なのかも。

青華堂のニューカマー?

201508170101

自分のためのメモ。
一泊で札幌への往路、白い方を購入。
帰路に黒い方を購入。
製造が日ごとに違うとのことで、二日連続で購入しなければ、両方を味わえない。
個人の好みはホワイト。

201508170102

KIRIN 別格 希少珈琲

201411060101

なかなか。
「別格」とか「希少」言われると「それほどかな?」という気もする。
ただ「缶コーヒー」としては、素直にウマイ方だと。
ただ、これが200円とか言われると…ちょっと躊躇するのも事実。
一緒に緑茶版も買ったんだが、そちらはどうだろう?