2010年11月

マイケル・ジャクソンな「Behind The Mask」

今朝のニュースにはチョット驚き。
なんと!あのマイケル・ジャクソンの未発表の中に「Behind The Mask」があると。
(そもそも、あまりマイケルに興味が無いので、kAzzが知らなかっただけなんだがね)
下世話なkAzzなんか、「世界発売したら印税がどうなるんだろう?」なんて考えちゃうな。

それにしても同曲は、Yellow Magic Orchestra の楽曲で、カバー率が高い曲だよな。
歌詞が少ない(一般的な感覚で言えば、サビ部分しかない感じかな)からボーカル曲としては不向きなのにね。
で、調べて見ると…
そもそも、このマイケル版が元々のカバーオリジナル(なんかヘンだな)。
歌詞を追加して、一部のメロディを追加したとのこと。
版権とかの問題(下記)で、アルバム収録が見合わされて、他の人がカバーして…
エリック・クラプトンがカバーして、最終的には教授(坂本龍一氏)自身もカバーと。
(クラプトンのカバーも最近知ったくらいだ)

まぁ、教授とユキヒロ(高橋幸宏氏)が拒否したのも判るわ。
だって50%よこせって!
オリジナルをなんだと思ってるんだ?って感じだよね。
でもさ、両氏がラジオで言っていたらしいけど、本当に失敗だったよね。
全世界で1億4千万枚だもんな。
それこそ、印税はいくらよ?って感じ。
でも、音楽家にとって音楽を作り出すって、命を削ってるのと等しいだろうしね。
それを考えると、その時に拒否したのは判るわな。
色々な要素が絡み合った結果だけど、そういう流れを考えるとなんか深い話しだな。

でもって、来年はジャクソンズのライブがあるんだとさ。


エフェクター考 ~ 何故、マルチを購入したか?

自分の求めている「音」=楽器+シールド+アンプ(等)+腕前
だった場合が一番の理想だろう。
だがしかし、少なくともkAzzは
自分の求めている「音」>楽器+シールド+アンプ(等)+腕前
という状態にある。
まぁ、これはオイトイテ。

演奏するジャンルによって、エフェクターは必要だったりする。
リングモジュレーターやベースシンセなんかの音は、ベース直アンプでは決して出せない。
これが欲しければ、それ相応のエフェクターを繋ぐしかないワケだ。
これとは別のベクトルで、ライブハウスのベースアンプが「どうにもこうにも」なので、補正したいなんて場合もあるだろう。
人によっては、ツブを揃えたいなんて、(その時点での)腕前を補正する人もいる。
まぁ、イロイロな理由でエフェクターを使うワケだ。

(more…)

79回目の給油

行距離:293.5Km
燃費:9.6Km/L
総走行距離:25719Km
給油量:33.33L
価格:124円(スロット機能で-1円にて実質123円/L)
※走行距離、燃費、総走行距離はメータ読み値

そうそう、全く関係無いけど…
薄型TV(地デジ対策)購入時の家電量販店のポイントで、TV接続用のUSB-HDDを購入。
1TBで7,800円ほど(店頭の表示では特価セール中価格)。
これで、録画機器はアナログ時の2台体勢体制に戻った。


2010年10月12日の戯言

知人のS氏が春に禁煙したそうだ。
「本数が少ない人」ではなかったと記憶しているが…
あ!いつも一緒に居る人が、吸わない人なんだ!
そうに違いない…いや、どうだと言って!

と、意味のわかないマクラで始まってしまった。
まぁ、時々書いている「戯言」。
特に今回は、ネガティブな内容も含むとりとめないことの羅列。
良い子のみんなは続きを見ずにスルーするヨロシ。

(more…)

地デジ化(ほぼ)完了

と言うわけで…
来月からエコポイントが激減するということもあり
(実はそもそもエコポイントで狙っているものがある)
「とりあえず見に行くか!」
ってな感じで、某家電量販店(チェーン系)に昨日、寄ったんだが…
購入しちゃいました。
即配送!

数年前に購入した(その時の最新)HDレコーダーが東芝。
なので、TVも東芝で御座います。
所謂、LEDレグザってやつです。

HDレコーダーが少し古いのが悪いのか…
レグザリンク(TVとレコーダーの連携)がまだ繋がってませぬ。
とほほ。

【後日追記】
記憶していたHDレコーダーの型番で、メーカーサイトから取説のPDFをダウンロード。
HDMI設定の項目を探し…
なんてことをしていたんだが、実はkAzzが思っていたHDレコーダーの型番が違った。
実際は思っていた型番のふたつ前が正解。
(つまり、記憶より2代前のモデルだったワケだ)
でもって…実はこれが曲者。
というか、簡単に言えば、レグザリンク非対応なんだな。
我が家のHDレコーダーの次のモデルからが対応という…
何れにしても、とほほだわ。