納車1ヶ月

速いもので、もう1ヶ月となりました。
ここで、一区切りのエントリ。

●燃費関係
   納車時:約10L(感覚&予想)
   1回目の給油:32.8L(燃料量警告灯点灯後に満タン給油)
   2回目の給油:30L(ガソリンチケットで指定量の給油)
 ということで、計72.8Lがこの間の給油量。
 あくまでメーター読みだが、ガソリン残量が半分弱。
 これを給油量、タンク容量、燃料量警告ランプの点灯タイミングなどから、18Lほどと予想。
 ここから(概算&予想で)ガソリン使用量は55L。
 これは前車の燃料量警告ランプ点灯後の満タンまでの給油量に等しい!
 つまり、前車の1回分の給油で1ヶ月走れるということか…
 ちなみに前車の場合、2回給油することが(毎回ではないが)多かった
 これだけでもかなり(燃費を意識した車選びに対し)満足。
 現在、慣らし運転のみの状態で、メーター装備の燃費計は11.1Km/Lを表示中。
 満タンから満タンまでの燃費(走行距離からの計算)は後日、満タンにした時にでも。

 ※後日追記
  この間は、大沼×1往復、旧大野市街地×1往復の他は買い物や仕事での市内走行と通勤
  今までの車は燃料量計のEと警告ランプが一致していた
  今回の車はEが本当に空の様で、Eに針が届く前に警告灯が点灯する
  って、いいかげん取説読めよ!>俺


●その後、気になったこと
 相変わらず、三角窓とAピラーから斜め前横が見にくいことが気になる。
 リアワイパーがアームごとの交換であることも(季節的に)きになるところか。
 デザインは概ね気に入ってるが、サイドの3rd窓の形とCピラー(?リアフェンダー?)の形がイマイチ。

そんなこんなも有るが…
一番に気になる点はノーズが短いこと。
覚悟はしていたのだけど、実際に運転してみるとつかみにくいことこの上ない。
細かく書くと、フロントウインドウの下端から車先端部までの距離が短い為に、車の前部分の感覚が異常に分かり難い…慣れの問題だろうが…
停止した時、思ったより前に行けるというか、思ったより前に隙間が有る状態とでも書くと分かり易いか?
たぶん、前部分が短いことに由来しているのだろうが、車の全長に対し自分がいる(運転している)場所が前寄り(前車に比べ)な感じがする。
実際に前なのか、感覚だけなのかはさておき、そんな感じなので運転がイマイチぎくしゃくな…

そんなこんなだけれども、新車って良いよね。(自爆)

トラックバック送信先:
http://kazz.sub.jp/contents/2006/11/01/14/trackback/
No comments yet.

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。