2015年05月

新給油 ~ 4回目

走行距離:537.6km
燃費:15.6km/L
総走行距離:1807km
給油量:37.17L
価格:118円 (スロット機能にて3等で-1円/1Lとなり実質117円)
※全てメーター読み値

危うく不正利用~某クレジット(機能付き)カード

先日、某所へ向かう途中の車中で、見知らぬ(携帯電話と思われる)番号から入電。
突然マツダコネクトの「電話に出るためにボタン押せ」アナウンスでびっくりした。

某大手通販サイトの(クレジット機能付帯)カードが不正利用されたのではないか?ということでした。
●海外のサイトでの決済(3万円弱)
●クレジットカードとしての利用実績が無い
ことから、不正利用と判断してもらえたらしい。
結果として引き落としはしないし、(不正利用されてしまったので)カードは破棄となった。

そういえば、マツダコネクトのバージョンアップが5月下旬からで、再度連絡があると有ったが…
音沙汰無いな。

とてつもなく遅いゴールデンウィーク報~2015年版

と、その前に…
昨年末に TV に外付けで接続していた USB-HDD が壊れたので、新調したってことはココにも書いた
1月末にはケーブルに由来するノイズだろうということで、フェライトコア付きのケーブルに交換したことも書いた
4月中頃には BD/HDD レコーダーが不調になり、修理(この時点では見積もり)に出していた

…ということで、ここまでがゴールデンウィーク前までのお話。

所謂「暦通り(隔週土曜日休み)」な kAzz。
5/2の土曜日は休みではなかったので、5月3~6日が連休だった。

まずは半定例の札幌見舞いツアー。
諸般の事情から時間がかかってしまい、滞在時間が非常に短くなってしまったのは反省。
また、帰路に少し迷ってしまったことも反省。

4~5日にかけては、相方におつき合いがメインで、市内をウロウロと。
日々の買い物も併せて行い、5日後半は久しぶりに「沼の家」。
やっぱり旨い。

6日はさすがに完全OFFとした。

修理に出していた BD/HDD レコーダーが修理の標準的な期間が2週間。
ゴールデンウィークにかかることから、3週間を覚悟してくれと言われていた。
しかしながら、連休前に修理から帰ってきた。
聞くところによると、HDD が障害(?HDD に障害の記録?)があるということで、本体側に問題はなく、HDD 交換のみで無料の修理だった。
HDD に障害があると、おかしな動作になることがあるというのは意外だった。

TV 用 HDD は3月ころからまたノイズが発生するようになり、再生が停止したりもあった。
最悪の場合には、録画がまともに行われていなかったようだった。
(症状的には録画時間未満で録画が停止した or 最後まで録画されていたとしても再生できない)
裸の HDD(1セクタのみ不良があり、Windows 等の利用は代替えセクターで問題なし)をつないでみるも初期化すらできない。
仕方ないので、録画されているものを見られるだけ全てみて、HDD を空にして修理へ出す事へ。
購入半年にも満たないので、勿論のこと無料の保証を前提に。

その前に HDD を Windows につないでチェックしてみた。
やはり不良セクターが出来ていた。
どうやら、不良セクターがひとつでもあれば、TV の OS(?)は利用できない仕組みになっているようだ。
HDD の利用法としていかがなものか?
この点は是非とも改良を求めたい。

ということで HDD を購入店に持ち込んだところ、買って間もないことと、TV から認識できないことから同等品と交換となった。
同じ型番が既に無いために、同容量の同ランクの新製品となって戻ってきた。
販売店では、極めて迅速な対応をしてもらえて、大変ありがたい。

新給油 ~ 3回目

走行距離:736.9km
燃費:22.7km/L
総走行距離:1270km
給油量:34.61L
価格:114円 (スロット機能にて3等で-1円/1Lとなり実質113円)
※全てメーター読み値

給油後、107.4kmを走行(メータ読み&メーター上の燃料消費量は1/12)後に601.4kmの遠出。

201505040101

画質が悪いが、遠出から帰ってきた際のマツダコネクトの画面。
右側にある「平均燃費(今回)」というのはエンジンをスタートさせて止めるまでの1回の走行ごとのもの。
上段は毎分の燃費で、10分以降は1時間までの10分ごとの燃費で、下段はトリップAのリセットに連動していて、kAzzは経由ごとの燃費(メーター内にも表示される)となっている。
遠出前に100km強の走行はあるものの、遠出後の燃費が23.1km/Lとなった。
遠出中の「平均燃費(今回)」は100%チェックできていた訳ではないものの、最大30.8km/Lの表示であった。

そもそものカタログ値に大きな差があるし、ディーゼルでもあり「あたりまえ」でも、改めて数字をみると驚く。
前車の約9.5年をみると年間約5,000kmの走行。
15km/Lペースで走れるなら、年間333.333…Lということになる。
前車が精々、10km/Lなので500L。
1Lあたりガソリンを130円、軽油を113円(最近のあちこちを見た感じ)とした場合、ガソリンは65,000円、軽油は約37,667円となりその差は27,000円以上だ。
もちろん大まかすぎる概算であり、価格や走行は今後どうなるかは分からないが、かなりお得になったな。