2010年02月

ASUS Eee PC 1000HA にいくつかLinuxインストールを試みる

内臓のSDカードリーダへSD(HC)カードを挿入。
2ndドライブとして認識させ、Linuxのインストールを試みた。

行ったのは、Ubuntu、Xubuntu、Mint、Moblin、TinyCore。
Puppyあたりが良いかな?とも思ったが、「ライブCDの部屋」というところに、EeePC用のISOがあるので、これを利用。
日本語環境やEeePC用のコントロールツールも最初から入っているのでめちゃくちゃ楽チン。

起動してみたところ、TCは早くて良いな。
これにイロイロ入れるのが正しい姿かもしれない。
早くなくちゃ、シリコンディスク&非Windowsの意味が無いしね。
Moblinは使いにくい。
メニューがなじめなくて、なにがどこにあるのか?って感じ。
Ubuntuは重かった(あたりまえだ)が、XubuntuやMintも思ったより軽くなかった。
現状はXubuntuにしているけど…どうしたものか。

そうそう、インストーラからはSDカードは、「SCSI4(0,0,0)」で「sdb」として認識された。

Asus Eee PC 1005PE との遭遇

kAzzの持ち物ではないが、1005PEに触れる機会があった。
見た目に関しては、例のオシャレタイプなもの。
大きな違いは、表面がザラザラした感じに、細かく模様が付いているところか。
あ!あと、ポインティングデバイスのパッドが段差が無いものになっている。
ボタンが長い一本で、左右にシーソーのごとく押下されるもの。
この辺りは、ちょっと改良して欲しい部分だな。

ベンチマークなどを行ったので参考までに。
kAzzのはN280
搭載で、こちらはN450。
さて、どれくらいの差があるものやら。
前回同様、SiSoftwareのSandoraを使っている。
このソフトのベンチマーク結果をコピー&ペーストしただけ。
主要な部分をざっくり載せているが、なにせ長いので、続きを見る場合には覚悟を。

(more…)

札幌に行ってきた@2010年2月

先日、札幌に行ってきた。
昨年来、JR北海道の北斗におけるシートの変更が行われている。
少しだけ幅広になって、楽になったのだ。
往路はこの新シートだったが、復路は旧シート。
こうして、両方座ってみるとその違いに驚く。
復路も新シートなら良かったのに。

今回はホテル泊。
宿泊先は「ホテル京阪 札幌」。
京阪電車系の昨年できたばかりの新しいホテル。
新しいってのは良いですな。

(more…)

65回目の給油

行距離:279.6Km
燃費:8.7Km/L
総走行距離:20683Km
給油量:35.01L
価格:120円
※走行距離、燃費、総走行距離はメータ読み値

さっぽろ純連 みそラーメン セブンイレブンオリジナル 濃厚みそラーメン

そもそも、会社で「すみれ」のカップラーメン(みそ)を食べているのを見たのがきっかけ。
本来、ラーメンはあまり好きじゃないんで、そんなにそそられないんだけど。
なんだか、この日は妙に食べたくなった。

で…帰りにコンビニで購入すべく店内に。
同商品を片手にレジ方向へ。
レジ近くの写真の商品を見つけ、路線変更したワケだ。

まず長い!加熱時間が画無い!
500Wで7分ってどういうこと?
で、サンプルの時間が700Wと1,000W。
ウチは500Wの上は600Wなんだよ!(コレはこっちの事情)
1,000Wだと、ブレーカーが不安なんだよ!(コレもこっちの事情)

でもって、7分後にできあがったモノは…
ん?あんかけ?
ってな程にドロドロ状態。
水分なさ過ぎだよ!
結果、すご~く、しょっぱい。
当然ながら、お湯を投入しましたよ。
上記が逃げ過ぎない仕掛けが必要だな。

味は…
こんなもんだろうって感じかな。
まぁまぁってとこ。
ワザワザ「あれ食べよう!」っては思わないかな。