2009年04月

GoogleChromeのアドレスバー

自宅のPCには入れてないので、社用PCに入れているだけだった。
要するに動作確認というか、WEB制作物の表示確認用。

でもって、この度…若干、(社用PCより)パフォーマンスが低いPCへ入れてみたワケだ。
そこで、思いもしない現象に悩まされた。

所謂、アドレスバーに文字を入力すると、「何年前のPCにWinXP入れてんのよ?」ってな感じに。
入力がままならない程に、キーボード入力に対して、タイムラグが有るのだ。

イロイロ調べてみたら「ブックマーク無くしたら早くなった」という情報をGET。
どうやら、アドレスバーに入力すると、ブックマークをスキャンして候補を探す様子。
…とういうことで、ブックマークのダイエットを決行したところ、劇的に改善したとさ。

というか…これほどまでにパフォーマンスが悪いと、ちょっとどうかと思うぞ!>Googleさん 
同じことで、悩んでいるかたがもしいたら、お試しアレ! 

4/26は季節外れの大雪で大荒れ

所用で札幌まで行った帰り。
ルスツの道の駅を過ぎたあたりの状況…
200904280107
俺、なにか悪いことした? 

ネットブックの気になる点

ちょっとだけ、気になってネットブックを各種見ている。
やはり実装サイズが小さいということが一番のネックのようだ。

kAzzは普段デスクトップ等では、英語キーボードを使っているので、できればネットブックでもそうしたい。
しかしながら、それが実現できる方法論は、今日現在では「DELLを選択」しかない。

普段使っているからというダケでなく、ネットブックは英語キーボードにしたら良いと思う。
そうするだけで、キーの数が格段に少なくなるからだ。

まぁ、コストの面を考えると、画一の仕様で出荷するのは、致し方ないのかもしれないけど…
どうにも割り切れないのだ。

どうですか?
キーピッチが17.5mmと17.0mmってそんなに違いますか?
例えば、17.5mmとアピールするキーボードって、往々にしてEnter近くのキーがムリしてません?
それくらいなら、17.0mmにして全部同じ大きさのキーの方が、入力ミスが減ると思うんだけど…
そう考えるのはkAzzだけ?

あと、もう少しバッテリー駆動時間、伸びませんかね?
EeePCの1000HEのように9時間とは言わないので、せめて(カタログ値で)6時間程度は欲しいな。
EeePCの1000HEは、あの形状(バッテリーの張り出し等が無い)のに9時間なんて…
他のメーカーもなんとかならないですかね。
それだけで、コイツに決めちゃいかねない程のポイントだと思うな。
(他のスペックがネットブックでは横並びなので)

45回目の給油

行距離:334.2Km
燃費:10.2Km/L
総走行距離:14157Km
給油量:34.61L
価格:109円/L (-1で実質108円/L)
※走行距離、燃費、総走行距離はメータ読み値

今回もスロット機能で1円引き。

定額給付金申請書到着

ということで、我が家にも到着しましよ。
(裏面にはご当地で今年行われるイベントのロゴが…)
2009040801
写真には、例のごとく個人情報はボカシ入ってますよ。
(というか…何市かどうかもぼかしてるkAzzっていったい…)

(more…)