2019年大型GWの顛末 ~ その1

今回は週休二日な会社員(土日祝祭日が休み)にとっては 4/27(土)~ 5/6(月)までの 10 連休。
少し遠出をしたので、その記録。

備忘録的にまとめておくと、

4/27(土):土曜日で休日( kAzz は隔週だが、たまたまこの日は該当)
4/28(日):日曜日なので休日
4/29(月):昭和の日
4/30(火):天皇退位の日※
5/01(水):天皇即位の日(本年に限り休日)
5/02(木):※
5/03(金):憲法記念日なので休日
5/04(土):みどりの日なので休日
5/05(日):こどもの日なので休日
5/06(月):前日の振替休日

※ 5/1 が休日となったため、「その前日と翌日が国民の祝日である日は休日とする」規定があるので本年に限り休日となる。

ということだった。

kazz 的には 4/27 に買い物や自宅(地元)でしなければならないことを済ます日とし、翌日は予備日&準備日とした。
4/29 ~ 5/1 の二泊三日での遠出だ。

4/27 に給油を済ませ、12.5km 程走行した状態で出発。
時は 4/29(月) の 6:00 頃。

4/20 からスタンプ帳が 2019 年版になったので入手。
どうせ寄るなら頑なにピンバッヂだけでなく、スタンプも押すということにした。
今回は道中で再訪の道の駅の前を通った場合にはスタンプを押すことにする。


●道の駅 シェルプラザ・港(再訪)
スタンプ&トイレ休憩。

●道の駅 石狩「あいろーど厚田」

2018/04/27 にオープンしたばかりの道の駅だ。
いやはや驚いた!
前年 GW のオープンで、1 年経過したと思ってなめてた!
駐車場に入る前にも渋滞で、駐車場に入っても少し待たされる感じ。
渋滞に到達してから車を停止するまで、20 ~ 30 分かかったのではないだろうか?
建物は大きいが、施設として人が居られる場所(ヘンな言い方だが)が狭い。
結果として、ものすごく混雑していた。
ここにテナントとして入っている小さなそば屋が、思いの外美味しかったのは特筆。

関係無いけど、石狩市より北に踏み込むのはこれが初めて。

●道の駅 おびら鰊番屋

重要文化財の旧花田家番屋あと。
実際にはその横に再現した建物と新館の 2 棟がある感じ。

とてもキレイで見応えがある。

ここで大きなトラック(4?8?トンという感じ)の運転手付きのキャンピングカーに遭遇。
こんなサービスがあるのかと、ちょっと驚き。
車いすのご年配の方を含め、家族 5 ~ 6 人ほどで利用している感じでした。

●道の駅 風Wとままえ

「W」は電力系の「ワット」と読み、「風W」は「ふわっと」となる。
温泉施設やレストランやラウンジなど、所謂複合施設な感じ。
実際に道の駅としてお土産品などを見るスペースは狭いかな。

●道の駅 ほっと・はぼろ

建物としてはホテルの「SUNSET PLAZA HABORO」。
写真はホテルを正面に見て左側にある入口。
結局ぐる~っと回ってホテルの正面入口近くにあるフロント前の売店的な場所。
ここは迷いましたよ。
着いたらいかにもなホテルの建物で複合施設的な風合いは無く、道の駅の表示も無い。
「ほっと・はぼろ」自体は施設群であり、いくつかの建物がある。
そんなこんなで、ホテル方向へ戻る時に写真の入口を見つけた次第。
ここのレストランはすごく頑張っている感じ。

ポイントなんかもあり、地元民の利用も意識しているんだろうね。

この手のお土産系はパッサパサのものが多いが、これは一段薄い皮で、それがやたらとモチモチしてしっとり感じる(実際にしっとりではない)こともあり、割と美味しいものでした。

●道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ

ここも複合施設(温泉&宿泊)の前が駐車場。
その手前にある小さな小屋的な写真の建物が道の駅。
ここも…語ることは無いですな(苦笑)。

●道の駅 富士見

ここは普通にレストラン「とんがりかん」。
駐車場がレストラン横にありますが、ここに入るには南側から北上した場合、手前のレストラン入口の看板がある横道に入る必要があります。
普通に道の駅の駐車場に行くと、写真のような階段を上がる必要があります。
駐車場一番奥(中央部)がこの階段になっており、この右手に何か建築中でしたので、こちらがこの後は道の駅になるのかな?
当然、未確認です(苦笑)。

●道の駅 てしお
到着するものの、10 分程の遅れで入れずにトイレのみ。
翌日リベンジ!

●道の駅 わっかない

実は、JR 北海道の稚内駅。
駅としての機能に情報コーナーやお土産コーナーがある感じです。
駅を正面に見て、左手に 1 ~ 2 分程歩くと駐車場。
こちらから歩くと、線路だった跡がある。

もしかしたら、この先は海なのでフェリー的なものへの接続の為のものだったのでしょうか?
こちら側から入って割と近くにある情報コーナーにスタンプはあります。
但しピンバッヂが欲しい人は、ぐるりと反対側に回るように右手からコの字に進み、お土産コーナーの辺りへ。
どちらも駅が開いている間= 24 時間 OK です。


ホテルに向かう為にコンビニを探したのですが、稚内ってセイコーマートしか無いんですね。
知らなかったので単純に驚いてしまいました。
無いからどうこう言うことではなく、単に知らなかったということです。
ということで、道北(ということで良いのかな?)のミカタ「西条」に行きましたよ!


●宿泊 奥田屋
正直、建物は古いです。
清掃も 100% ではない(ベッドの下にちょっとしたゴミがありました)。
しかしながら及第点ではあるし、何しろスタッフの対応・言葉遣いなどの所作がすばらしい!

宿泊したのは 4F で自販機や電子レンジ、ランドリーがあるフロア。
実際に部屋に行ってみると、それらのコーナーは真向かいで「ラッキー!」。
電子レンジ、使いたかったんですよ!

部屋は「異常」と言えるくらいの広さ。
ツインの部屋だったのだけれど、エクストラベッドも余裕で置ける感じ。
そしてなにしろベッド!
kAzz と家人は腰が悪く、その症状から腰が沈まない方が翌朝は快適。
ヒドイ時は翌朝、立ち上がるだけでも一苦労な場合もある。
ところがだ、ココのベッドは「沈まない」と言って良い程に堅い。
当然のことだが、コイルスプリングが入っているのでゼロでは無いので、板の様に堅い訳でもない。
ホント、ここは「当たり」でした。

ひとつだけ kAzz 的に困ったことがある。
ココは大浴場がウリ(生理的に苦手なので入っていない)なので仕方ないが、部屋のユニットバス(湯船)がやたら狭い!
幅も kAzz の肩幅入る?てなサイズだし、長さも普通より短い。
そのスペースでシャワーカーテンを使ったシャワーはかなり工夫を要した。


この日の走行は 603km 程。
途中、「北オホーツクはまとんべつ」が 5/1 にオープンと表示され、ちょっと複雑な気持ちになる。
(これはこの後、もっと複雑な気持ちになる)
最初に予定を組んでいた時にあまり目立つ表示では無かったので、見逃していたのを悔やむ。
翌日の宿泊を旭川にて予約しているので、その後で浜頓別町まで来るのはムリだ。
まぁ、この後も新たな道の駅ができるであろうから、こういうことは仕方ないと割り切るしかないのだろう。

No comments yet.

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。