インジェクター交換 ~ 宣告編

アクセル固定での高速巡航時におけるエンジン回転数の異常は以前書いた。
2016年7月10日、納車1年3ヶ月半ほど経過した時期だ。
改めて箇条書きしておく。

  • 休日であったため、片道1~1時間半程度のドライブに出た
  • 小一時間(一般30%・高規格70%)走行時に発生
  • 微妙に昇り坂だが、操作的にはほぼフラットでOKな直線
  • 高規格道路で路面状況は良く、70km/hにてアクセルはほぼ固定
  • 突然、エンジン回転数1,800rpmを中心に500rpm上下する
  • 周期は1秒間に2往復(2Hz)ほど
  • 乗っている身としては、ノッキングのような感覚
  • 数秒後アクセルOFFしたところ、2~3秒で解消

という顛末だった。
勿論だが路面に凹凸は無く、ガス欠でも無い。


最近(と言ってもずいぶん前からだが)の車は、車の傾斜(坂など)、速度、挙動や路面状況などに加え、運転手の操作(アクセル操作など)を総合的に判断し、そのときに最も適した燃料噴射量やギア(AT車の場合)選択を行っている。
そんな複雑な制御の中、閾値的な所にはまり込んだ場合に「迷う」ような「行ったり来たり」的な動作が発生するかもしれない。
そもそも有ってはならない現象ではあるが、人間が作るプログラムなのだから、ミスだって起こりうる。
そうkAzzは考えていていた。
もっとも、再発するようならディーラーに行く心づもりもあった。

翌月の8月1日。
この日は月曜日だったので、通常通り勤務を行っていた。
仕事を終え帰宅する道中に発生した。
信号待ちから徐々に加速し、40km/h程度だっただろう。
エンジン回転数は1,500rpmほど。
長距離を運転する方なら判ると思うが、白線がたくさんならんで「ボコボコ」と車が僅かに突き上げられることで、眠気を覚ます仕組みが以前はあった。
まさにそのような場所を走っている状況が約800m程続いた。
今回はエンジン回転数に揺れは見られず、車が揺れているだけで、他にはこれという特別な状況は見当たらなかった。
勿論、路面状況も「良い」とまでは言えないが、そんなに「ボコボコ」揺れるような状況ではない。
最後の方はアクセルOFFやONをしてみたが状況が変わらず、いよいよ路肩に寄ってエンジンを切ろうかとした途端に収まった。
交差点に近かった為、とりあえず信号待ちをした。

その後は特に問題は無く走ることが出来たが、何かあればすぐに止まろうと思いつつ帰路についた。
自宅までは数分の所まで来ていたので、少し慎重に観察しながらの運転を行った次第。
そして、その週末まで症状は再発していない。

翌日の火曜日はディーラーがお休みだったので、水曜日にTELするも月に一度の連休(多分)に当たり休み。
木曜日に改めてTELし、日曜日(8月7日)の点検をお願いする。

症状を整備くん(若い)に説明した所、「もしかしたら1時間くらいかかるかも?」とのことで、ゆっくりと待つことにする。
古参の営業氏と雑談する。
「いあや~プラグかな?と思ったんですが、ディーゼルなのでプラグは無いし…吸気かな?と思っているんです」と話したところ、興味深い話を聞いたがこれはオフレコの約束。
途中、新アクセラに試乗しませんか?と言われ、とりあえず動画でもとPCを持ってきて見始めたところで、整備課長(だったかな?)氏登場。
診断の結果、(はっきりはしないが)インジェクターが不調なようだ+ログにもそのような形跡(らしきもの)もあるとのこと。

インジェクターを保証範囲(2年or2万km)として交換したいが在庫がなく、メーカーも既にお盆休みに入っているとのこと。
発注操作はしたが、早くても8月17日に到着となる(勿論、もっと遅い可能性大)。
さらに、車を2日間ほど預かることになる(代車を出してくれるらしい)とのこと。

それまでのつなぎというわけではないが、とりあえず「学習プログラム(ディーラー内呼称)を入れました」とのこと。
簡単に言えば、イロイロ集めたデータを元に、車の制御に最新&良いと思われる挙動パターンをインストールしたということらしい。
自分の乗り方と合うかどうかは判らないが、違和感を感じる程の挙動の違いは無いだろう。
多分、内部の制御の微妙な…レーサーなら判るかな?って感じだろう。

ただ心配ごとはひとつある。
この後、お盆休みに遠出をするのだが、大丈夫だろうか?
ディーラーの整備責任者によれば、まず問題は無いとのこと。
何かあれば、うったえてやる!w (c)ダチョウ倶楽部

No comments yet.

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。