ノートPC、新調しました。 ~ 購入編 ~

購入したのは Lenovo の 20ETCTO1WW こと 「ThinkPad E460」で、スペックは下記の通り。

201602110120


プロセッサー:インテル Core i5-6200U プロセッサー (最大2.80GHz, 3MB)
メモリー:8GB PC3L-12800 DDR3L (2スロット使用)
ディスプレイ:14.0型 FHD 液晶 (1920×1080 IPS)
グラフィックス:インテル HD グラフィックス 520(専用グラフィックチップ無し)
セキュリティーチップ:TPMあり
ディスプレイ・パネル:ブラックアルミニウム
キーボード:英語キーボード
指紋センサー:指紋センサーあり
内蔵カメラ:カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
ハード・ディスク・ドライブ:500GB ハードディスクドライブ 7200rpm
バッテリー:6セル リチウムイオンバッテリー
電源アダプター:45W ACアダプター
ワイヤレス:インテル Dual Band Wireless-AC 3165 + Bluetooth 4.0 (1×1) vPro非対応
初期導入OS:Windows 10 Home 64bit 日本語版

とりあえず、せっかくなので「第6世代」にはこだわってみた。
デフォルトからの変更点は、i3 モデルを選んだ上で

・CPUを i5 へ(+11,880円)
・モニターを HD から FHD へ(+6,480円)
・メモリーを 4G から 4GB × 2 へ(+6,480円)
・キーボードを英語配列へ(+1,080円)
・指紋センサーを追加(+0円)

という変更を行っている。
(初期 i5 モデルはビデオチップが乗っていたりで割高)
SSDという選択肢もあったが、最低 500GB 欲しいことから、費用面を考慮し 500GB の 7200rpm HDのままとした。
この結果、トータルは 90,720 円となったが、年末年始のクーポン(-7,258円)利用で 83,462 円となった。

注文受け付けのメールが 2015/12/30 0:13 となっていたので、事務的な受け付けは(日本時間でなら)翌日だろう。
注文確定画面の到着予定が 2015/01/19 となっていたが、ステータス画面(工程をサイトで見られる)では 2015/01/17 と表示された。
その後何度か確認すると、一時は 2015/01/18 になったものの、最終的に 2015/01/15 お届けに落ち着いた。
自宅まではヤマトによる配達だが、都内での最終出荷まで(工場出荷後)は「NEC Logistics」となっていた。
2015/01/15 の夜に到着予定だったが、あいにくの悪天候で翌日の日中に配達になってしまった。
この冬の天気はどうなってるんだろう?(そんなことはどうでも良いが)

201602110101

201602110102

こんな梱包で届いた。

201602110103

中にこういう箱で入っている。

201602110104

ん?なんか書いてある。

201602110105

スペックだな。

201602110106

逆側にはモデル名やシリアル的なものが記載。

201602110107

黒い面の反対側はこんな感じ。

201602110108

底面のテープにブランド名!

201602110109

中はこんな感じで、両サイドの緑色の本体を固定しているものはプラ。

201602110110

中身はこんな感じ。
本体、電源部、冊子。

で…
俺が買ってすぐに「New E460」となっていることに気づいた。
「kAzz あるある」な気もするが…
スペックみても何が変わっているのかよく分からん!

No comments yet.

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。