マツダコネクトのバージョンアップ

20150423_01

20150423_02

簡単に言えば、かなり不評だったナビの変更がメイン。

4月23日に到着に到着した書簡は以下の通り。

ご愛用車の『マツダコネクト及びナビゲーションの品質向上』に関するお知らせ

CX-5/アテンザ/CX-3で採用

対象車両
アクセラ/アクセラHV
デミオ

更新の内容
マツダ販売店にて以下の更新を無償で実施させていただく予定です。
・パワートレインコントロールモジュール及びコネクティビティマスターユニットのソフトウェアを書き換えます(更新)。
・『ナビゲーション用SDカード(B45C 66 EZ1)』をご利用のお客様は『ナビゲーション用SDカードPLUS(G46Y 79 EZ1)』へ交換します。

品質向上の主な内容
・日本メーカー製のナビソフトと地図データの採用により、ナビゲーションの正確さと使いやすさを向上いたします。
・USB/ブルートゥース接続等のエンターテイメントやコミュニケーション機能の動作安定性を向上いたします。

開始時期
2015年5月下旬を予定しております。

20150612_01

20150612_02

20150612_03

こんなのも来てたな。

で、実際に実施したのは6月なんだけどね。
いつだったかな?中旬だったかな?
それも、「で?実際はいつなの?」とこちらからTELして日程が決まった次第(微怒)。

これまで海外の「データ圧縮で定評がある」メーカーだったのが、国内メーカー(Micwareって噂だが)になった。
これまでは4GのSDカードだったらしく、音声などかなり貧弱でヒドイものだったそうだ。
kAzzはナビを付けなかったので、判らないがネット上では16GのSDカードになったとか…
起動した時点でシリアルが書き込まれるので、コピーして他の車に流用するなどは出来ないそうだ…考えてるね。
税込48,600円はちょっと高いよね。
ちょっと(固定とか)不便だけどさ、スマートフォンがあるし、無料のナビアプリも結構使えるしで、いらないかなと。

結局どうなったかと言えば、

20150423_03

20150423_04

という感じで「メジャーバージョン番号あがりすぎ!」な感じである。

SDナビ使ってないんで、なにも影響は無いはずだが(これまでの燃費データなどがリセットされたが)、ちょっとだけ感じたこと。
iSTOPに入るタイミング早くなった気がする。
イロイロな条件(排気系のクリーニング中やシフトがD・Mレンジ以外は発動しない)があるんだが…
例えば、エンジンをかけた後のレディ状態になるまでが、これまでより早くなった気がするんだよね。
もっと言えば、レディ状態のトータル時間が前より多いという感じ。
3ヶ月点検もかねてたんで、もしかしたら何らかの要因がそちらにあるかもしれないど…
まぁ、気のせいかもしれないけどね。

No comments yet.

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。