2015年、新車購入しました <検討編1>

本編、長文につき注意されたし。
この段階では「購入」というより「契約した」という方が正しいのだが…

そもそものきっかけは

●今年が丸9年の車検であること
●ホンダのフィット・ハイブリッドに4WDが出た(出ると判明した)こと

だった。
前者はそろそろ車検に必要な費用以上の出費が大きくなる時期ではないかという懸念。
何年乗るか?(乗ることができるか?)という状況で、大きな出費はしたくないと思うのは当然。
後者は今後も燃料が極端に安くなる(1L=100円以下)可能性は無いだろうという予測。
それまで「この車種なら」と思える4WD+小型+ハイブリッド(燃費が30km/L以上)は無く、ようやく出たということ。

201502180101

これ(助手席側のボディ下部)も要因のひとつ。


「そろそろ考えておかないと」と、言い始めたのが昨年である2014年。
年末近くになり相方が「新春初売りに便乗しては?」と言い出したことで現実化してくる。
kAzzとしては「しょぼい景品がプラスされるだけだろうから、決算狙いの年度末が良いだろう」という考え。
年度末に向け、2014年の年末頃から情報収集を始めることになる。

※以降、一部時系列は前後するが、分かり易い「思考上の選択順序」順に記述する。

まず驚いたのはハイブリッドにおいて、

●街乗りがメインの場合では「決して燃費は良くない(カタログ値を大きく下回る)」という事実。
●概ね8万km以上の走行が無いと「元は取れない」状況であるというもっぱらの評判。

1年で5,000km程度しか走行しないkAzzの乗り方ではとてもではないが「ペイ」できない
さらに驚いたことは、

●トヨタのバッテリーにおける部品代は128,000円であるのに対し、リチウムイオン電池のホンダでは360,000円である事実。
●噂レベルではあるが、トヨタよりホンダの方が、バッテリーサイクルの「想定」が短いであろうことが判明(と予想される)。

という評判があちらこちらで見られたので、早々にFit3のハイブリッド4WDは落選してしまった。
同様にペイできないという理由から、ハイブリッド系は「避ける車種」となってしまい、改めて車種検討が必要になった。

この時点で乗っている2006年のフィット(Fit1の再後期型1.3L/4WD、以下「Fit1」と省略)を購入した際、それほど悩んだ時間は長くなかった。
当時、原油高騰が始まった頃で「これからどんどんガソリンが値上げになる」ということが判っていた。
突然お亡くなりになったシトロエン(ZXクーペ)を廃車し、相方のファミリアショートワゴン(4WD)に乗っていたkAzz。
ガソリンの高騰と「4WDの冬道での楽ちんぶり」から、4WDで出来るだけ低燃費なコンパクトカーということで、ほとんどフィット一択状態だったのだ。
しかしながら今回は、当初のもくろみが崩れ去ったため、予想外に長い&難しい選択・決断となったので、ここで自分メモとして記録していく。


 

本当に「いつからこんな状況になったのだろう?」と思うほど、所謂「コンパクトカー」というジャンルの車が少なくなった。
個人的に好きなのは、3ドアまたは5ドアのハッチバックと呼ばれる(呼ばれていたと言っても良いかも)ジャンル。
一昔前の車種で言えば、ホンダ:シビック、マツダ:ファミリア、ニッサン:パルサーなどだ。

※以下、この「ジャンル+個人的な好みの車種」の総称を便宜上、単に「コンパクトカー」として表記する。
つまりコンパクトカーでもセダン型、ワゴン型、1BOX型などがあるが、ここでは上記のジャンルを指すこととする。
なお軽自動車やコンパクトカー(上記の定義)以外は検討の対象外とし、以下の内容からは省略する。

まずは現行モデルの把握を最初に行うことにした(OEMは省略)。

トヨタ : iQ、アクア、ヴィッツ、パッソ
ニッサン : ノート、マーチ、リーフ
マツダ : デミオ、ベリーサ
スバル : そもそも5ナンバー(軽自動車以外)が無い!
ミツビシ : i-MiEV、ミラージュ
スズキ : スイフト(シリーズとしてSTYLE、RS、SPORTSを含む)
ダイハツ :無し

以上が各社の状況であるが、これらに加えてFit1の状況なども考慮して選考を行った。
Fit1が86馬力で4WDだったために、この程度の馬力なら冬道も考慮し4WDが希望であったが、それ以外の条件は下記の通り。

排気量に関して:
排気量が1,300ccと1,200ccは同格と見なすが、1,000ccクラスは格下と見なし対象外とする。
最上位モデルが1,200cc(または1,300cc)で、1,000ccがメインのラインナップという車種は概ね格下として対象外とする。
(下記の車格に通じるが、1,000ccがメインの場合は車格が下になる場合が大きいため)
この点に関しては、馬力やトルク(古い表現だが)とパワーウエイトレシオなどを含めて検討。
車格に関して:
基本的に5ナンバー枠に入っていること。
しかしながら、Fit1より小さい場合には却下。
燃費に関して(全てカタログスペック):
JC08モードで20km/L程度が目安とし、それを下回る場合は対象外。
使い勝手からモーターのみのリーフとi-MiEVは対象外。
ハイブリットは我が家の総走行距離を考えて、値段が高いばかりでお得にはならないので意味が無いとして対象外。

上記の条件から、ヴィッツ、ノート、フィット、デミオ、スイフトの5台が残った

ヴィッツ:
1,300ccのFFは99PS、4WDは95PS、1,500cc(4WDはない)は109PSとパワーに関してはまずまず。
しかしながら、この程度のパワーであれば4WD希望なので1,300ccになるが、燃費が18km/Lとなってしまう。
ノート:
4WDはパワーアシストがあるものの燃費が18.2km/L
FFは24~25km/L程の燃費だが、98PSで少し物足りない(この程度なら4WD希望)。
なにより(申し訳無いが)kAzz的にはデザインが「全く受け付けない」位に好みとはかけ離れている。

ネットの情報やスペックなどから上記2台が落選し、2015年1月21日(水)に残る3台のカタログを集める。
このとき、候補の1台であるデミオがモデルにより3月~4月の納車になると言われたことが検討を加速させる。
自宅にて相方と相談しつつ、燃費などからランニングコストなどを計算し、事前の検討などで二人会議絶賛開催。
いよいよ2015年1月25日(土)、実車確認のためディーラーへ行くことにした。
ある意味、ここからが「本番」ではある。

No comments yet.

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。