メモリカードはSD系とCF系に落ち着いたか?

いつだろう?
かな~り、前のこと…まだ前職の頃だったと思う。
何かの雑誌の記事で、「メモリカード戦争」的な記事があった。
各陣営がデファクトスタンダードを狙って、覇者を目指していた頃。
イロイロあるけど、それぞれこんな感じですが、何が残るでしょう?的な記事だったと思う。

先日発売されたFUJIFILM(FinePix)の新製品「FinePix F70EXR」。
ついにSD系カードオンリーでのリリースになった。
半年ほど前に発売された姉妹品(上位機種)とも言える「FinePix F200EXR」はxD-ピクチャーカードとの両対応なのだ。
この半年で、FUJIFILMの方針に転換があったのだろうか?

正直言って、

・他社製品を使っていた人を取り込もう
・デジイチなどのサブにしてもらおう

などと考えると、xD-ピクチャーカードは不利なワケだし、

・カードリーダーやノート(ブック)型PCの内臓リーダの対応状況
・価格

などを考えると、SONY独自のメモリースティック系を除けば、SDカード系(SD/SDHC)にすることは、必然とも言える。
価格に関して言えば、SD系が増える→コスト(価格)が下がるの連鎖にもなっていると感じる。

一方、ハイエンド機に目を向けると、CF(コンパクトフラッシュ)系が事実上、統一規格と言っても良いのではないだろうか?
CF系に関しては、PDAなど他のジャンルの機器にも使われているので、ある程度「揺るぎない」地位を確立していると感じる。

さて、xD-ピクチャーカードといえば、もう一社がOLYMPUSである。
こちらは「microSDアタッチメント」なるものが同梱されている。
これは、xD-ピクチャーカード用スロットでmicroSD(microSDHC)カードを使うアダプタだ。
予想でしかないが、xD-ピクチャーカードに収まる体積となると、microSD(microSDHC)カードしかないからだろう。
もっとも、microSD(microSDHC)カードなら、携帯電話向けにたくさん出回っているということもあるかもしれない。

何はともあれ、文字通りデファクトスタンダード化しているのは、SD系カードとCF系カードのようだ。
さらに言えば、SDカード系が大容量&高速化した場合は、実装面積(体積)や価格などを考えると、CF系カードの地位もアブナイかもしれない。
もっとも、これはカメラに限ったハナシなので、上記のPDA等の用途があるので、CF系カードは残るのかな?
そういえば、SD系カードスロットに入れられる無線LANカードが有るね。
こういう小型化が進んで行けば、やっぱりCF系カードも未来は危ういかもしれない。

  • Qさまのコメント [2009/08/11 21:07]

    オリとか富士とかが結構好きだったので、SMだのxDだのが必須だったアタシですょ。
    滅多に使ってないんだけれども、機材が残ってる(ってか、貧乏性故捨てれない。否、それなりに気に入ってるから捨てたくない)ので、今でもそんなメディアが実稼働することがあったりしてます。
    xDって、ライセンス料(?)が高額(?)とか対応検査とかの手続きが煩雑(?)だったりする為に、他社が食いつかない(食いついても離れる)→使える機材が少ない/生産量も増えない→コスト(価格)が下がらない→流通量が増えない→…の、この上ない負のスパイラルですよね。
    そういえば、富士のSDオンリーの機種は、先月か先々月にもなんか出てたぞ。
    前職の頃(笑)、SM:MMC:CFの争いでは、基本がATAなインターフェース故の汎用性とか、接点の安全性/安定性とかの部分で、CFに分があったような気がします。その点に関しては今でも揺らいでないのかな。NotePCのPCMCIAのスロットにコネクタ変換程度の安価なアダプタを噛ますだけで使えたってのも、CFが有利だった要因かもしれませんね。
    最近では、SDカードスロットとかSD/MMC/MSマルチカードスロットがNotePCやNetBookに標準搭載されてたりするので、CFには優しくないNotePC環境になってきてる感じはするよね。サイズと価格で追えば、小さく軽く作って大量に捌きたい商品(コンデジとかポータブルオーディオとか?)の記録メディアとしてはCFは不向きなんだろうし、やっぱり市場は萎んで偏っていっちゃうのかな…。
    CFといえば。マイクロドライブなんかはどこ行っちゃったんですかね?まだ供給あるのかな?

  • kAzzさまのコメント [2009/08/12 09:40]

    常日頃から、オリとNikonが合併して、Nikonにオリのゴミ取りとレンズが付けば…なんて思ってるkAzzですw
    オリファンの一部でも、(特にD700あたりをサブに使っている層で)そう思っている人がいるみたいです。
    kAzzもCF→PCMCIAアダプタ持ってますね。
    アレがあったんで、CFだろう?みたいに思っていたんだけど、現在のフルノートでも、カード規格が変わっているし、ネットブックを中心にメモリカードのスロットしかないのも多いですわな。
    MMCって…以下省略で、SMはやっぱり個人的にはH/W的な剛性が気になったりしたな。
    xDは速度が出ないってのもあるらしいけど、個人的に使ったことが無いので、よく分かりません。
    (社用のネオ一眼系でxDのものがあるのだが、本体の動作がそもそも遅いのでよく判らないですね)
    まぁ、しばらくはSD&CFって感じなんでしょうねって思いますわ。
    SDがSDXCとか、ドンドン容量を上げていっている現状では、(少なくとも)カメラ向けとしては、SDに収束していくかもしれないなと。
    ただ、マイクロドライブ(まだ細々とあるみたいです)が爆発的な容量と速度を出せるなら、高画素に対応なんて名目で復権…しないよね。

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。