2009年05月

46-47回目の給油

行距離:767.4Km
燃費:14.2Km/L
総走行距離:14924Km
給油量(46):23.8L
価格(46):109円/L
給油量(47):34.21L
価格(47):113円/L (-1で実質107円/L)
※走行距離、燃費、総走行距離はメータ読み値

えっと…
今回は、札幌を往復。
前回(45回目)の給油後、メータ読み値で(満タン時より)約5%程消費後に出発。

往路はメータ読み値で約50%弱の残量。
(国道5号-(長万部)-国道37号-(豊浦)-道道97号-道道285号-国道230号)

復路は札幌にて出発時に給油(46回目)。
(国道230号-(清水)-国道37号-(長万部)-国道5号)

帰宅時には燃費が(メータ読み値で)16.0Km/Lまで伸びる。
この時点での残りは(メーター読み値で)55%程度。
これを消費して状態が上記の給油(47回目)。
なんだかんだで、まとめてしまった次第。

※現在、国道37号線の清水間-長万部、5号線の長万部-国縫間は230号線の重複区間 


デジタルオーディオGREEN HOUSE「kanamicro」を買ってみた

まとめて書いているんで、なんだかやたらと散財しているように見えるな。
でも、それぞれは本当に安いモノなので…
もっとも、kAzzの「お小遣い」では、簡単に買えないけどねw

ということで…本題…

kAzzは基本、車移動だ。
もちろん、遠出する場合は列車なり、飛行機なりを使う。
日々の通勤などには、公共の交通機関を利用しないということだ。
自宅ではコンポ等、車中ではカーステ、仕事場ではPCがあるので、音楽再生に不便は無い。
従って、MP3プレイヤーなどと呼ばれるものを購入しても、使い道が全く無いのだ。
それに1万も2万も出すくらいなら、もっと有効な何か…エフェクターでも…買った方が良い。
 

(more…)

ASUS Eee PC 1000HA vs. SiSoftware Sandra

というワケで…幾つか、ベンチをしてみた。
条件がそろわなくて、できなかったものや、やってもそれほどの意味を見いだせないものは未実施。

(more…)

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.8D 導入

ということで、なんと単焦点を導入。
予算的にも限られているし、自分自身どうして良いのか判らないので…(苦笑)
とにかく、お試しな感じで一番安価なものを。
200905050101
(SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC)

 以下、自分用に「こんな感じ」をメモ程度に。
全て絞り優先AF、中央重点AE、スポットAFにて撮影。
「とりあえず」的に撮影したので、三脚は未使用。
背景のボケ具合だけをチェック。
※箱から後ろのキーボードまでは15~20cmほど

(more…)

ベースアンプRoland「MICRO CUBE BASS RX」を買った

ベースアンプが無かった。
でもって、財務大臣のお許しがあったので、購入。
比較検討は、所謂ヘッドフォンアンプ(プリアンプを含む)、ヘッドフォン出力があるマルチエフェクター。

それぞれに一長一短がある。
ヘッドフォンアンプはスピーカーで聴くことができないが、コンパクトで同価格ならスピーカー内蔵ものより性能が良い。
マルチエフェクターもスピーカーで聴くことができないが、今後エフェクターとして活用できる余地がある。
イロイロ考えたが、やはりスピーカーで聴くことができるというのが先決だろうという結論。

(more…)