貴方は返信しましたか?(ねんきん特別便)

所謂「現役」を対象に「ねんきん特別便」の発送が行われてるようで、kAzzの処にも来ましたよ。
ということで、まだ貰ってない人や、貰う予定が無いケド見てみたいという人に向けてw
調べたら、10月までの間とのことで、まだ届いて無い人も居ると思われます。

※追記:諸般の事情から全ての写真は携帯で撮影しています。
 画質が悪いのはご勘弁を!


まずは、封筒。

まぁ、「こんな封筒で来ました」ってなことで…ぼかしてある部分は住所や名前などの個人情報です。

中身その1。

コレは年金の払い込みの内訳です。
左上のぼかし部分(緑の四角「I」の下あたり)には、相変わらず個人情報です。
kAzzは学校を卒業して直ぐに就職し、某年の年末に退職後、翌年の4月に現職場に就職していて、国保への加入は無く、その点に関しては言及できずで、あしからず。
Aの部分は一般的なサラリーマンの場合、職歴と同じ数分の記述が行れる。
kAzzの場合、ふたつの職場分の2段の記述が有った。
それぞれに「YY年MM月~YY年MM月」の納付期間とトータルの月数という感じで記述されている。
現職分(kAzzの場合は2段目)は「YY年MM月~」という開始と、それまでの月数が記述されている。
下部のB部分には左半分に国保のトータル(kAzzはゼロ)、左に社保のトータルのそれぞれの月数が表示される。
ちなみにkAzzの場合、前職場で厚生年金に加入していたので、その分が括弧書きで併記されていた。

で、こちらが返信用の回答票。

Cの部分に住所・氏名などを記述。
Dの部分が今回の要でもある回答なのだが、上記の内訳に問題無い場合は下段、漏れや違いが有れば上段に○を書く。
kAzzの場合、特に問題は無かったのでここまで。
漏れや違いが有れば、さらに下部に追記を行う。

他に入っていたのがこのふたつ。

要するに「説明書」と返信用の封筒。

説明書を開くと…

ここにはこんなことが書いてますよというページ。

さらにページをめくると…

こんな感じで回答してくださいねというページ。
ここで、ひとつ苦言を!
真ん中に用紙の記述サンプル、両サイドに細かな説明と、様式は一般的なもの。
これらの3ブロックの上面の位置あわせがずれているのだ。
左だけ高いんだが、このページのタイトルと同じ位置にある。
これは大きな誤解を招くもの。
こういう書き方の場合、左上にあるものが高い位置にあると、それが全体のタイトルや説明のように見えてしまう。
もちろん、よく読めば問題は無いのだが、トラブル続きの対応策なのだから、こういう細かな点にも気を配るべきだ。

説明書の裏表紙。

簡単に言えば、問い合わせ先だな。

さて、先ほど出てきた返信用封筒。

どうだい?小さくないかい?
もうちょっと配慮してくれよな。
もし、この大きさにすることで、郵便代が節約できるなら、大歓迎だが、その場合は折っても問題無い旨を記述してほしかったな。

さて、以前からkAzzが指摘している件だ。

要は「合っていても、間違っていても返送しなければならない」という点をもう少し、アピールすべきだということ。
はっきり記述しているのは、説明書のこの部分(表紙というか1ページ目というか)のみ。
ボールド文字にはなっているが…ポイントをもう少し上げて、重要だというアピールをもう少しするべきだろう。
遡って写真を見て貰えれば解るが、送られて来た封筒にも「必ず、ご回答をお願いします。」とあるが、コレでは弱い。
回答率が低いと嘆いているばかりではなく、こういう点をもう少し考えるべきだろう。
封筒に至っては、インクとしては赤も使っているので、この部分を赤字で「漏れや違いの有無に関わらず、必ず、ご回答ください。」と改めるべきだ。

さらにもう一点。
kAzzは最後まで見つけられなかったが、回答期限が全く無いのだ。
当然、発送日に幅があるので、個別に「XXまでに」とは言えないと思う。
ならば、「本状の到着後2週間以内に」などの記述はできるのでは?
もう一度書くが、こういう点を改めなければ、回答率など上がるワケが無いのだ。

さてさて、重箱の隅をつついてみようか?w

返信用の封筒。
まぁ、定型なら仕方ないのだが、裏側に住所・氏名を記述する欄がある。
これ、必要ですか?こんな個人情報の保護が求められている昨今。
なんというのでしょうな、全てが「配慮」に欠けるんだわ。

最後に一番大きな問題。
たしか、今年の3月31日までに「最後の1人、最後の1円まで」解決するんじゃかったのか?
はっきりと明記されているものを見つけることができなかったが、今年の3月までと4月からでは送られてくる封筒が違う。
これって、年金を受け取っている人が3月までの青で、現役が4月からの緑なんじゃないの?
だとするなら、現役世代は解決期限が切れた後から確認の作業を開始し始めたということでは?
(「ねんきん特別便」の中のなにかに「現役には6月~10月に発送」と有った気がするで、実際はもっとワルイ)
「中に浮いた」記録は受給者だとか、現役組だとか関係ないよね?
1億2千万歩譲って、受給までに間に合えばという観点であったとしよう。
それでも受給者への最後の発送が3月なら、すでに間に合わないじゃん!
だれもが間に合わないと思った公約を平然と言った人、それで良しとした人…ちゃんと釈明なりなんなりするべきだろ?
というか、こんなに問題山積みなんだから、抜本的な見直し考えろや!
それよりなにより、バカみたいに箱物作りやがって、無駄遣いした分や、運用を失敗した分を国民に返せや!

  • Qさまのコメント [2008/07/23 14:59]

    実は、アタシんとこにも7月頭に届いてたんですな。
    で、この記事同様の内容を、自分のBLOGにエントリするかどうか
    悩んだ末に放置してたんですが。
    やっぱりそう思うよねぇ?
    何というか、社保庁の人間とかやり方の
    アホさ加減というか
    配慮のなさというか
    一般常識や概念から乖離した価値観というか
    実行したもの、いいでしょ?的な、公僕であることを忘れてる行動パターンとか
    に、腹が立ちますな。

    後ね、
    生保会社とか民間なら、回答票の氏名とか生年月日は、
    記載事項に誤りがあれば自書してください的な物になってると思うの。
    それから、
    ねんきん特別便専用ダイヤルだっけ?
    電話した人が通話料払わなきゃイケナイなんてのも。
    郵送料も通話料も、職員の給料からさっ引けっつの。(それはムリ笑
    少しでも心配あれば電話しろって書いてあったから、“自腹で”電話しそうになりましたよ。
    『こんなアホな人たちに、自分の年金管理して貰ってるということが、何より心配なんですけど』って。(笑

  • kAzzさまのコメント [2008/07/23 17:06]

    kAzzの処にも少し前に届いていたんだけど…実は同じで「悩んだ末に書いた」ワケですわw
    実はソコまで書こうかと、最後まで悩んでました<実行したんでOKだろう的
    もうね、イライラさ。
    氏名&住所の件もおっしゃる通り!
    kAzzのように優しく「チクリ」と「書くんだよ」と書いても、イヤミだと思わないんだろうなぁ~
    感覚ずれてるからなw

    そう言えばそうだね<それ自体が心配
    ダメなんだから、一斉に職員を変えないとダメだろうな…普通の感覚ならそうだよね。
    某巨大掲示板の中の人とか、突撃してそうな気もするなw<電話

  • YUYUさまのコメント [2008/07/25 11:46]

    うち、まだきてないんだけどね。(MyHusのはきていた)
    これ、何月何日までにこなかったら、「来てないよ?」とか誰かに言いにいくのかね?
    あ、電話?コレクトコールしていいのか?
    どうでもいいけど、これで本当に以降ちゃんと管理できるようになるんでしょうね??的な気持だ。

  • kAzzさまのコメント [2008/07/25 12:25]

    いいえ、「オチ」的には(電子管理になると思うんで)
     ・(何年後か何十年後かの)システム更新時に飛ぶ
     ・何らかの不正が多発する
     ・そもそも、システムにトラブル多発
    などではなかろうか?とkAzzは考えているw
    コレクトコール!是非、試してくださいw

コメント投稿

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。